酵素菊のマーク株式会社|酵素蜜|レシピ|酵素梅酢
ケンコーソ粉末
ケンコーソ粒状
ケンコーソ顆粒
ハイパワー粉末
スーパースター粒状
酵素蜜 舞
酵素飴 まりん
カルシウム粉末
ギフトボックス
個人情報保護方針
特定商取引に基づく表記
米ぬかの良さ
ケンコーソとは?
ケンコーソのQ&A
酵素蜜レシピ
書籍案内
酵素菊のマーク株式会社
〒270-1334
千葉県印西市西の原5-9
フリーアクセス 0120-79-8383
─
──────────────
酵素食品製造卸販売
─
──────────────
0
7
4
7
3
2
酵素菊のマーク株式会社
酵素梅酢
酵素梅酢
トップページ
>
酵素梅酢
お料理にも使える、常備しておきたい
「飲めるお酢」です!
酵素蜜が酸味の中に上品な甘さを広げます。
日常に「お酢」を取り入れて、
健康美人を目指しましょう♪
材料(果実酒用5号ビンで作る場合)
材料(果実酒用5号ビンで作る場合)
酵素蜜
1リットル
青梅
1kg(量はお好みで調節して下さい)
米酢
1.3リットル
作り方
作り方
① ビンを熱湯で消毒し、きれいなフキンで水気を拭き取り、完全に乾燥させます。
②
梅の実を塩水できれいに洗います。きれいなフキンで水気を拭き取ります。
③ 水気を拭き取ったら、竹串などを使ってヘタを一つ一つ丁寧に取り除きます。
④
ビンに梅の実を入れて、酵素蜜と米酢を加えます。
⑤ ビンのふたをしっかり閉めてから上下に振って、なるべく温度差の少ない涼しい場所で
保存します。
酵素梅酢 ワンポイント
★
梅の実の「へた」は楊枝を使うと取りやすいです。
大変ですが、一個づつ丁寧に取り除くことが美味しさの秘訣です。
★
ビン
も梅も、水気が残っているとカビが生えやすくなります。水気はきっちり取りましょう。
★
飲み頃は、3ヶ月以上置いていただくのが最適です。長く置くほど美味しくなります。
▶
レシピ一覧へ
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
商品一覧
|
ご注文からお届けまで
|
米ぬかの良さ
|
ケンコーソとは?
|
ケンコーソのQ&A
|
酵素蜜レシピ
|
書籍案内
|
<<酵素菊のマーク株式会社>> 〒270-1334 千葉県印西市西の原5-9 TEL:0120-79-8383
Copyright © 酵素菊のマーク株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン